元銀行員が一から焼鳥屋開業を目指すBlog

北海道札幌すすきの在住。32歳(男)既婚。 大学卒業後9年間、北海道の銀行で主に法人融資係として勤務。 心機一転、焼鳥屋開業を目指すため2017年7月退職。 このブログは元銀行員が一から焼鳥屋開業を目指す過程をお伝えするものです。 素人が開業するまでの過程を一から包み隠さず、なるべく詳細にお伝えします。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

修行65日目

【今年の修行期間312時間経過/500時間】 鳥串の串打ちも大分安定してきました。 大きさ、表面の平行感、スピード、精度、良い感じです。 12月は鳥串が鬼のようになくなるらしいので、12月に間に合ってよかった。 ~札幌ひげぼうず~ youtubeチャ…

修行64日目 修行先の鳥串

【今年の修行期間304時間経過/500時間】 修行先の鳥串。 一般的に、炭火の場合、皮は焦げやすいので表面や一番上には刺さないのだが、修行先のはあえて表面に出し、パリッとする食感を出すようにしている。 それも、上から下まで全ての肉に皮をつけて…

修行63日目

【今年の修行期間296時間経過/500時間】 今日仕込み中に、いつも隣にいる一品料理担当の方に、「大分串打ち早くなったね」と言われた。 褒められるためにやってる訳じゃないけど、褒められたらやっぱり嬉しい笑。 もうまもなく12月に入っていくが、…

修行62日目 炒めものの基礎を習う

【今年の修行期間288時間経過/500時間】 今日は炒めものの基礎を教えてもらった。 料理をあまりやらない人が家庭で炒めた場合(左)と、プロが炒めた場合(右)の違いを、実際に作ってもらい、見せてくれた。 写真では分かりづらいかもしれないが、見…

修行61日目 二日酔いで修行

【今年の修行期間280時間経過/500時間】 今日は、重度の二日酔いで修行。 そんな時に限ってめちゃくちゃ忙しかった・・笑 吐きそうになりながらなんとか持ちこたえ、在庫は空になったけど、無事終了。 同じ部位の追加オーダーもけっこうあったので、…

修行60日目 焦げ改善!火力安定!!

【今年の修行期間272時間経過/500時間】 今日はなかなかの忙しさだった。 火力調整も大分良い感じで、鳥串、鶏皮の焦げもなくなってきた。 やはり、忙しくなると早く仕上げなきゃいけないという思いが自然とでてきて、日数を重ねるうちにいつのまにか…

修行59日目 鳥ハラミ試作品

【今年の修行期間264時間経過/500時間】 昨日の鳥ハラミを鉄板焼きのレシピでやったらこうなった! ビールにもご飯にも合う! 鉄板焼きは野菜の焼き方が一番ポイントで、蒸気で仕上げるというのを教えてもらった。 さて、今日は久々に忙しかった。 急…

修行58日目 鳥ハラミとうちわの話

【今年の修行期間256時間経過/500時間】 修行先のメニューにはないのだが、ある焼鳥屋で食べた鳥ハラミが美味しかったので、買ってみて試作。 うまい! 食感と脂身がなんとも良い。 塩ダレを作って炒めてもみたが、シンプルに焼鳥にするのが一番うま…

修行57日目 焼鳥の難しさ

【今年の修行期間248時間経過/500時間】 今日はゆっくりした一日だったので、焼鳥を一本一本丁寧に、今できる最高の仕上がりになるように意識して焼いた。 強火すぎると表面がすぐ焦げるし、弱火すぎると時間がかかりすぎるし、旨味が抜けるとも言わ…

修行56日目 ささみの調理方法

【今年の修行期間240時間経過/500時間】 今日は、ささみのいつもと違う調理方法を教えてもらった。 新子焼きと同じ原理で、ささみも切らずに一本そのままで焼いたほうがジューシーに仕上がる。 塩だけ軽く振って、金串で炭焼き。 中身をレアに仕上げ…

修行55日目 刺身の練習

【今年の修行期間240時間経過/500時間】 今日は、刺身を切る練習をした。 「平作り」といわれるもので、一番オーソドックスな形。 サーモンは背の高い方を奥にして、柵を左上から右下に引き切り。 包丁の根元から一回の引きで切るのがポイント。 そし…

修行54日目 新子焼き試食

【今年の修行期間232時間経過/500時間】 今日は、練習も兼ねて、新子焼き(丸鶏半身)のカットしないバージョンを焼く。 うまい!! この前とある焼鳥屋で食べたけど、それより全然うまい! カットしないでまるまんま焼く場合は、中まで火を通すので…

好きだった焼鳥屋にいくも・・

札幌でめちゃくちゃうまい焼鳥屋がある。 素材はもちろん、最高級の備長炭を使用しており焼き加減も完璧。 しかし、ここ最近は弟子?の方が焼いており、その味はまるで違うものになった。 ここまで変わるとは、本当にびっくりのレベルだ。 そこで思ったのは…

修行53日目 

【今年の修行期間224時間経過/500時間】 今日はとにかく暇だった・・。 ずっーと仕込みをしてしました。 書くことないです。笑

修行52日目 餃子を作る

【今年の修行期間216時間経過/500時間】 本日は、まかない用に餃子を作りました。 「テフロンじゃない使い古したフライパンで作れなきゃ、忙しい時に応用がきかなくなる」という理由で、コーティングの剥げた古いフライパンで練習することに。 その場…

修行51日目 銀行時代の後輩来店

【今年の修行期間208時間経過/500時間】 今日は、銀行時代の後輩4名様が突然のご来店。 僕の一番始めにできたあの初々しかった後輩も、今では見る影もないほどに肉を付け、組織の中枢に深く食い込みを見せており、眼鏡を人差し指で押し上げるその所…

修行50日目 一品料理スタート!

【今年の修行期間200時間経過/500時間】 今日から一品料理の習得へ向けて動きだし、修行もいよいよ第二フェーズに突入しました。 記念すべき一品目は、 「だし巻き玉子」 楽勝かと思いきや、横幅が大きいタイプのフライパン(長方形ではなく正方形)…

修行49日目 先輩に提出した事業プラン(案)公開

【今年の修行期間192時間経過/500時間】 今日は、昨日の反動か忙しかったが、かなりうまく回せたと思う! もう怖いものもなくなってきたし、12月へ向けて着々と準備は整ってきている。 さて、先輩に事業プラン(案)の全体像を簡単にまとめたものを…

修行48日目 【第2フェーズ突入】一品料理の習得へ!

【今年の修行期間184時間経過/500時間】 今日は金曜日ということで激混みを予想していたけど、なかなか暇だった。 仕込み、火力、焼き加減、出来上がり、全てにおいて、今までで一番の出来だったと思う。 理由は、昨日休みだったから元気だったのかも…

本レビュー第3回「なぎさホテル」を読んで

なぎさホテル (小学館文庫) 作者: 伊集院静 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2016/10/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 昨晩、寝付けなかったので小説を読もうと思い本棚を見たら、この本が目に止まった。 かれこれ2、3回は読んだと…

ある焼鳥屋との出会い

インスタでアップし通り、先週行った焼鳥屋にまた行った。 インスタ⇒https://bit.ly/2AA9PhH 夫婦で35年間、ススキノで営業されている小さなお店だ。 焼鳥の他、旬の食材を使った刺身や焼き魚、焼き物等を取り揃えており、どれも美味しい! 僕ら夫婦のこと…

修行47日目 先輩あてに事業計画書を書こう!

【今年の修行期間176時間経過/500時間】 ※今日は先輩が休みで、明日明後日は僕が休みなので、昨日の話は休み空け先輩にしてみます。 今日はゆっくりとした1日だったが、お持ち帰りが何件か入ったせいか焼鳥はけっこう焼いた気がする。 お客さんの反…

修行46日目 戦略を変える

【今年の修行期間168時間経過/500時間】 ↑今年の修行期間は焼鳥にフォーカスして、集中してやろう!と思っていたが、先日、先輩から頂いたアドバイスの通り、焼鳥については一通りやり方を覚えた段階にあり、後は年数を積み重ね、コツコツと技術を磨…

修行45日目

【今年の修行期間160時間経過/500時間】 忙しい1日だった。 在庫も空になったので、明日の仕込みが大変そうだ! 今日は豚串とせせりポン酢を3回ずつおかわりした人がいたり、つくねを4回おかわりした人がいたり、自分としては嬉しいことだけど、そ…

修行44日目 分岐点(先輩からアドバイス)

【今年の修行期間 152時間経過/500時間】 今日は、先輩から色んなアドバイスを頂いた。 僕がやりたい店は「16席程度で僕+1人で回せる店」と事前に伝えてある。そのために必要なことやアドバイスをいつも頂いているが、今日も自分にとって大きな分…

修行43日目 納得するものを出したい

【今年の修行期間144時間経過/500時間】 明日は祝日だし金曜ということで今日は激混みするかと思ったけど、そうでもなく、かと言って暇でもなく、丁度良い忙しさだった! 今、部位別に仕込みの時間を計っているので、途中でネタ切れが起きそうな時、…

銀行員時代の交換ノート

銀行の新入社員時代、僕と教育係の先輩と上司との間で回す交換ノートみたいなものに、毎日毎日感想を書くことを義務付けられていた。 あれがめんどくさくてたまらなかった・・。 「これ、誰の何のために書いてるの?まじ意味ねーじゃん」(※当時22歳)と思…

修行42日目 友人来店②

本日は、高校からの友人が来店してくれた。 鳥の皮をカリッと焼くこだわりにも気づいてくれて、うまいと言ってくれた。 自家製タレもうまいと言ってくれた。 もともとつくねはあまり得意じゃないらしいけど、このつくねはうまい!と、かけたてのパーマをなび…